受験論 【大学受験論】~理系の方が合格しやすい!?~ 寒いとこたつで丸くなるのは猫だけではない、人間もだ。いちパパです。#我が家にこたつはありません今回は世間と認識がずれてるんではないかというテーマですね。難関大学の文系、理系、どちらが合格しやすいか論争は昔も今も出てきやすいテーマです。ただし... 2025.03.25 受験論大学受験論
子育て 【子育て論】~京都大学合格の子育て~ 0.1点単位でしのぎをけずる大学入試はある意味地獄どうもいちパパです。このブログは2025年3月12日に書いており、本年は3月10日に前期の京都大学の合格発表があったわけです#別に教え子がいるわけではない#一行目は当時の感覚さて、今回はサブ... 2025.03.12 子育て小学校低学年(子育て編)未分類未就学期間(子育て編)
未分類 【旅行番外編】~屋久島~ コメの値段の上昇にこれから食べ盛りを迎える娘、息子の食費を思うと…ガクブルないちパパです#お米農家にはもっと収入を得てほしいさて、今回は番外編として屋久島を。本当は鹿児島県①とか②でもいいのですが、離島は離島でわけていこうかと思いまして。他... 2025.03.11 未分類趣味都道府県 旅
受験論 【高校&大学受験論】~過去問とは~ 朝、納豆のつゆ(だし?)を直接ごはんにかけてしまい、納豆につけるのはカラシだけになってしまったいちパパです#人生初#人生初がこんなところにころがっているとはさて、今回は高校受験でも大学受験でも同じ(あえて中学受験は外します)ですが、過去問を... 2025.03.06 受験論大学受験論高校受験論
子育て 【子育て論】~ゲーム いつから?~ 最近、歩く時の足の高さが低くなってきているのではないかと気になるいちパパです。#特に階段のぼるときさて、今回はゲームの話です。ひと昔前まではゲーム=男の子みたいな図式がありましたが、今はスマホやタブレットなどインターネットの影響で女の子もゲ... 2025.02.20 子育て小学校低学年(子育て編)未就学期間(子育て編)
趣味 【旅行編】大分①で終わりかな 子どもが描くハチャメチャな絵の愛らしさとその破壊力は親にしかわからないいちパパです幼稚園とかに貼ってあるあの誰が誰か、何が何かはっきりわからないあの絵です。さて、今回は大分です。今まで北海道~東北へと順番に書いてきましたが、飽きてきたので九... 2025.02.12 趣味都道府県 旅
受験論 【子育て論】勉強の仕方 某私立大学の医学部医学科の合格後に払う前期の納入金額が〇〇〇万円を超えていると初めて聞いたときに、言葉を失ったいちパパです#うーん、奨学金とかなしで通えるのは経営者含めて上位数%のご家庭だけだろ?さて、ドロドロの大人の話はさておき、今回のお... 2025.02.05 受験論子育て小学校低学年(子育て編)未分類未就学期間(子育て編)
子育て 【子育て論】~共働きでどうやって~ 大学の友人との会話に必ず健康が絡んでくるいちパパこと中年まっさかりです。#年齢重ねるほど1年が早く感じる説さて、今回のお話はフィクションか、ノンフィクションか…皆様にお任せします。ただ、フィクションであったとしてもその元になった事実はあると... 2025.02.05 子育て小学校低学年(子育て編)未就学期間(子育て編)
子育て 【子育て論】コピー用紙購入のススメ あなたの風邪は喉から?鼻から?私は全部から。のいちパパです#子どもは学校や幼稚園からいろんな菌をお持ち帰り今回は、タイトルとは裏腹に筆圧の問題です。みなさんの字、字って指紋並みに全員違いますよね。その字の癖を身に着けるのは幼少期~低学年時だ... 2025.01.30 子育て小学校低学年(子育て編)未分類未就学期間(子育て編)
趣味 【旅行編】秋田県編 ①で終わりかな 老後のお金のコーナーの向かい側に1歳のオススメ絵本のコーナーがあり、人生の出発とゴールを感慨深く思う空間を作る地元の書店さん大好きです。いちパパです。さて、都道府県シリーズ~秋田県~ですが、今回は秋田県民の皆様すみません。と最初に謝るしかあ... 2025.01.23 趣味都道府県 旅