老眼が進み、眼鏡を上げて文字を見ていた祖父を思い出すいちパパです。
#若さこそが最大の武器
北海道シリーズは何番まで続くのかというくらい多いのですが…今回は知床、根室編で。
元々は100名城の1番、チャシ群を見に行くのが目的でした
そのついでに根室や知床を回りました。
#ついでというには距離がありすぎる
まず、チャシについては興味のある人以外な~~~んにも面白くないと思います。
#城好きとしては案内看板の内容1つとっても興味深いものでしたが。
あとは鉄オタまではいかないまでも鉄道で移動するのは大好きで特急に乗らず鈍行で本読みながら移動ってのが大好きないちパパはこの北海道旅行でも最東端の有人駅=根室駅は訪れました
で、そんなん興味ないよ!って方
#多分大半は興味ない側の人
におススメできるのは、
カムイワッカ湯の滝(川なのに温泉が流れてる)
こちら、今はいろいろ利用方法が変わってしまっているようですから最新情報をもとに訪れてほしいです。1つアドバイスがあるとすれば、靴下、滑り止めつきの良いものを履いてのぼれば靴の重さもなく素足で湯の滝を感じれておススメです。
↑画像ではわからないですが、これ温かいんですよ。
観光ならオシンコシンの滝も行きました
で、やはりあとは海鮮ですね。これは外せませんし、ハズレはありませんでした(旅行中どこかしこの店で食べた。当時は「るるぶ」を頼るか、喫茶店に入っておばちゃんに声をかけて地元民おススメのお店を聞いてました)
#例によってお店の宣伝はしません。
#自分で探して見つけた店がおいしかったときの方が感動
そ、そ、そ、そして
ネタ枠でこれはおススメですってのが
相泊温泉!
いやもうこのネット社会の時代ですから詳細は調べてみてください
これ、このテントの内側が温泉なんですよ。小さいですが、張り紙には男湯と書いてあります。
普通に湯船に海藻が沈んでたりします。いちパパが行ったときは地元のおじいちゃんが入っていて、びくりされました。ちなみにめちゃくちゃ遠いです。ネタ枠として根性出して移動してください
#そもそも2024年現在、あるのか?
天気が良ければ北方領土眺めながら温泉につかれますよ。
ただし、旅の土産話としては1000点超えです。K点超えです。
もちろん洗い場なんてありませんからね。桶など全てセルフでお願いします(今は知らない)
まったくもって女性にはおススメできません!!いろんな意味で。しかし!それでもここは覗いてみる価値はあります。
あ、忘れてました。メインのうちの1つ、知床五湖
観光バスとかだとヒグマ対策された橋?の上を歩くコースになるようですが、できたらそうではないロングコースがおススメ。なんか、熊対策がどうこうっていう講習を受けてから入るんですが、確かにリスクはあると思います。それでも湿原を自分の足で踏みしめて歩こうと思ったらそのリスクは許容するしかありません。
必ず講習はしっかり聞いて入るようにしてください。どこまで上手く使えるかはわかりませんが熊撃退スプレーみたいなのもレンタルであったりするので万全の備えで。
#記憶が確かならそのスプレー1メートルくらいの近距離から噴射しないと効果なし
#いや、1メートル先にヒグマとか無理だろ
ただ、靴はトレッキングシューズがのぞましいですね。いちパパは渓流のぼりや登山もするので、靴は持っていましたが、わざわざ買うのもな~という方も汚れまくるのは覚悟してください。天候にもよるでしょうが。
最後に…空いてなかったんですが、空いてたら絶対入ってた店
鈴木食堂
#誰かこの店の情報教えてほしい…
時系列はめちゃくちゃです。当時の画像見ながら思い出して書いていますのでご勘弁を。
では今回はここまで。お読みいただきありがとうございました。