子育て

子育て

【子育て論】本好き③ 読み聞かせ

若いころ香川旅行で1日14玉食べて、全身にブツブツが出てきたくらいうどん大好きないちパパです。#頭おかしかった#うどんブームのはるか前。どの店も空いてた。さて、本日の話題はよく聞きますね。「読み聞かせ」結論:すればするだけよいです。これはこ...
子育て

【子育て論】幼児期のおもちゃ~2歳まで

吉野家で牛丼の割引セールが始まり、わくわくでいっぱいのいちパパです#いちパパはお小遣い制今回のお題 おもちゃスマホって便利で、スマホの過去の画像や動画を遡れば、だいたいどの時期にどんな本やおもちゃで遊んでいたか(姉、弟とも)わかるので、「こ...
子育て

【子育て論】本好き② テレビをどうする!?

友人が薄毛治療を始めた話を聞いて、ちょっと調べてみたら、やたらと薄毛治療のバナー広告が出るようになったいちパパです#スマホの解析ってすごい#でも怖くない??今回のお話だいたい0歳~言葉を覚えるころまでの話ですが、赤ちゃんはやはり音に敏感で、...
子育て

【子育て論】子育て目標を立てる 本好き①

最近、ポケモンフレンダにわが子ともども沼に落ちているいちパパです。#絶対大人の財布を目当てに作られとる今回のお話第一子の女の子が生まれ、慌ただしい日々を送る中(主に奥さんが。ありがたい限りです)、わが子にはとりあえず本好きになってほしいなと...
受験論

【共通論】楽して賢くなるは虫がいい話

ダイエットに失敗し続け早数年。ライザップはリバウンドが怖くて門をたたけない、いちパパです。お金をかけない=楽をして の図式はもちろん成り立ちません当たり前ですが、このサイトを見てくれている方(親)はわが子が愛おしく、でも一人で生きていく賢さ...