未分類 【旅行番外編】~種子島~ 今回は離島編。種子島です。種子島は意外と鹿児島旅行の途中に入れても十分1日で堪能できる広さです。いちパパが種子島を訪れた目的は火縄銃の第一号、その名も「種子島」を見ることです。種子島は戦国時代、種子島氏統治していましたが、この種子島氏が国産... 2025.04.16 未分類趣味都道府県 旅
子育て 【子育て論】~折り紙はイイじゃない?~ テーマパークに行くと子供は気に入ったアトラクションに何度も乗りたがるという性質があるということをすっかり忘れていたいちパパです。今回の子育て論は、おもちゃに分類されるかもしれない「折り紙」です。こちら、中学生くらいのお子様をお持ちの方なら「... 2025.04.07 子育て小学校低学年(子育て編)未分類未就学期間(子育て編)
子育て 【子育て論】~京都大学合格の子育て~ 0.1点単位でしのぎをけずる大学入試はある意味地獄どうもいちパパです。このブログは2025年3月12日に書いており、本年は3月10日に前期の京都大学の合格発表があったわけです#別に教え子がいるわけではない#一行目は当時の感覚さて、今回はサブ... 2025.03.12 子育て小学校低学年(子育て編)未分類未就学期間(子育て編)
未分類 【旅行番外編】~屋久島~ コメの値段の上昇にこれから食べ盛りを迎える娘、息子の食費を思うと…ガクブルないちパパです#お米農家にはもっと収入を得てほしいさて、今回は番外編として屋久島を。本当は鹿児島県①とか②でもいいのですが、離島は離島でわけていこうかと思いまして。他... 2025.03.11 未分類趣味都道府県 旅
受験論 【子育て論】勉強の仕方 某私立大学の医学部医学科の合格後に払う前期の納入金額が〇〇〇万円を超えていると初めて聞いたときに、言葉を失ったいちパパです#うーん、奨学金とかなしで通えるのは経営者含めて上位数%のご家庭だけだろ?さて、ドロドロの大人の話はさておき、今回のお... 2025.02.05 受験論子育て小学校低学年(子育て編)未分類未就学期間(子育て編)
子育て 【子育て論】コピー用紙購入のススメ あなたの風邪は喉から?鼻から?私は全部から。のいちパパです#子どもは学校や幼稚園からいろんな菌をお持ち帰り今回は、タイトルとは裏腹に筆圧の問題です。みなさんの字、字って指紋並みに全員違いますよね。その字の癖を身に着けるのは幼少期~低学年時だ... 2025.01.30 子育て小学校低学年(子育て編)未分類未就学期間(子育て編)
子育て 【子育て論】~幼児期の遊びを利用して~ サービスという名の残業が先月まぁまぁあったいちパパです。今回は幼児期の遊びについて少し触れてみようと思います。よく遊び、よく学べとはよく言ったもので、塾いらずのお子様を育てた親御さんは総じて幼少期に上手に子どもと遊んでいたんだなぁと感じるこ... 2025.01.08 子育て小学校低学年(子育て編)未分類未就学期間(子育て編)
子育て 【子育て論】幼児期のおもちゃ~童謡~ PCばっかり使っていると本当に漢字を忘れ続けるぞいちパパです#加齢による衰えも含むさて、未就学時期のおもちゃについてですが、今回はこちらそう、童謡ですね。子どもはとにかく、歌と踊るのが好き。正確に言うと音が好き。英語に関するDVDもやたらと... 2024.12.31 子育て小学校低学年(子育て編)未分類未就学期間(子育て編)